https://kinoshitashota.com/top/archives/2088¡Hola!(こんにちは)
スペイン語の勉強を始めました。キューバで生き延びるために。
というのも、4/13-21で海外旅行に行ってくるんですよ。
キューバに行くことになった経緯
なんでキューバかっていいますと、僕の友達にRYOって奴がいるんですが、そいつが一人で海外の色んな場所で野宿するようなツワモノで、
僕が「一回一緒に海外行きたいな~」って言ってみたら、
「4月にアメリカ行くで」と返ってきたので、
うちの社長に、GW働くのを条件に平日5日間休む許可を取って、行くことが決定したわけです。
で、僕はてっきり一緒にアメリカに行けると思っていたんですが、
RYOが「キューバは絶対行った方がいい!俺と一緒やし多少治安悪いとこでも大丈夫やろ!」って言ってきたんですよ。
このRYO、実は空手のとある流派の世界チャンピオンでもあり、めちゃくちゃ強いので、
「そりゃそうだ。キューバに行こう。」と決意したんですが、、、
なぜか話の流れでキューバは一人で行くことになってしまいました。笑
キューバで3泊したあとにバハマでRYOと合流することに…話が違うことない?

ちなみにRYOもブログを書いています。海外旅行の日記はちょっとデンジャラスで面白いですよ!
キューバはスペイン語ということを知る
そして、あまりにも心細いので地球の歩き方を買いました。
kindle版はかさばらなくていいですね。スマホとipadに入れて持っていきます。
んで、一通り読んでみたんですよ。
そしたら、スペイン語が公用語って書いてあるじゃないですか。
出発まであと4日しかありませんが、一人で向こうで旅行するために最低限のスペイン語を詰め込まないといけません…。
こういう時は、、Youtube!
「スペイン語」で検索したら、こんな人の動画がでてきました。なんともありがたい。
この動画と合わせて、スペイン語のアルファベットの読み方について教えてくれている動画も観たら、なんとなくスペイン語いけそうな気がしてきました。
キューバのツーリストカードの罠にひっかかる
キューバに入国する時に、
・パスポート
・ツーリストカード
・税関申告書
・海外旅行保険契約証明書
を提出しないといけないんですが、このツーリストカードがくせもの。
といっても、時間の余裕と5600円とネットの情報があればなんとでもなるんですが、僕の場合は違いました。
僕はアメリカからキューバに入国する飛行機のチケットを買ってしまったのです。
(↑キューバ領事部のWEBサイトのキャプチャ)
アメリカからキューバに入国する場合は使用できません。
アメリカからキューバに入国する場合は使用できません。
アメリカからキューバに入国する場合は使用できません。
…はぁ。
事前に銀行振り込みが必要っていうから、ネットバンクでちょちょいと入金した直後に、この一文に気づいてしまうという凡ミス。
もう知らん!
僕はうっかり作ってしまったこのツーリストカードを持って、キューバに入国を試みます。
入国時に入国拒否されたらどうしよう。
そのためのスペイン語を覚えておかないと…というか英語でも対処できるか怪しい…。笑
おわりに
前回一人でアメリカ行った時もビビりまくりで、英語は通じないし聞き取れないしで色々大変でしたが、まさか次は一人で英語もあんまり通じないような所に行くとは思ってもいませんでした。
ただ英語が公用語でないというだけで、そこまで治安が悪いというわけでもないそうなので、大丈夫だとは思いますが…。
海外旅行に行くたびに命の心配をしてるんですが、これは果たして普通なのだろうか…笑
生きて帰ってきたら日記アップします。期待せずお待ちください。
コメント