グアム行った時に、ホテルがヒルトングアムっていう良いホテルだったんですが、カミソリが置いてなかったんです。
(今思えば、フロントに電話してカミソリちょうだい、って言えばくれたとは思いますが…)
それで、友達が電気シェーバーを持ってきていたので、借りたんですよ。(カミソリの貸し借りは衛生面であまり良くないのは承知のうえです。)
そしたら、その便利さに本当にびっくりしまして。
今まで5枚刃カミソリを使っていたのですが、この度電気シェーバーを買うことにしました。
電気シェーバーのメリット
シェービングフォームがいらない
なんと、カミソリには必須のシェービングフォームがいらないのです。
あれをつけると、また洗い流さないといけないので、面倒くさいの極みです。
さらに、冬は水が冷たいので本当に嫌になります。
電気シェーバーは肌に何もつけず、電源を入れて肌に押し当ててグリグリするだけ。
その間なんと10秒。
朝の時間にゆとりが生まれる
カミソリでヒゲを剃ると最低でも1分ぐらいはかかります。
それが電気シェーバーだと、10秒で終わるのです。
1日50秒短縮することで、1年で304分の節約!
電気シェーバーを使うだけで、1年あたり5時間も多く眠ることができます。最高ですね。
お出かけの時に便利
外泊する時は、カミソリの場合はセットでシェービングフォームを持っていく必要がありますが、電気シェーバーなら不要です。
すごくコンパクトで、しかもいつでも剃れる!
ホテルで剃れなくても、駅のトイレで剃れます。(混雑時のぞく)
木下オススメ電気シェーバー
正直、何を買うかすごく悩みました。
だって高いのは5万円くらいします。
安いのを買って、安物買いの銭失いになる危険性はないか、買い物の際にはいつも気を付けています。
しかし、それでも、、、できるだけ安いのを買いたい!
そんな僕が買ったのはこれです。
フィリップス ポータブルシェーバー メンズ電気シェーバー 乾電池式 ブラック PQ209/17
なんと1,671円!安すぎない?
専用持ち運びケースやお掃除ブラシつきです。最初から電池もついています。
駆動方式は回転式の2枚刃です。
回転式は往復式に比べて、肌への負担が少ないのが特徴です。
充電式もありましたが、僕は電池式を選びました。
忙しい朝に急に電池が切れるのも面倒だからです。
充電池を買って、フル充電をストックしておけば、いつでもフルパワーで使えます。
TOSHIBA ニッケル水素電池 充電式IMPULSE 高容量タイプ 単3形充電池(min.2,400mAh) 4本 TNH-3A 4P
僕は一緒にこれも買いました。
この充電池、破格の680円!
めちゃくちゃ安いので、買って損なしの商品…かどうかは使い込んでから評価することにしましょう。
こんな人にオススメ
髭があまり濃くない人
ポータブルと名前についている通り、電気シェーバーの中ではすごく小さいです。
駆動方式も回転式なので、髭が濃い人にはパワーが足りないかもしれません。
僕みたいに、鼻の下とアゴにちょっとだけ生えてるぐらいの人にオススメです。
電気シェーバーを初めて買う人
僕みたいに初めて電気シェーバーを選ぶ人は、何を選んだらいいかわからないと思います。
そんな方は、ぜひこれを試してみてください。(*髭が濃い人はダメです。)
安いので、これを買って、それからパワーとか色々基準にして考えてみるのもいいと思います。
僕はこれが壊れなければ、一生これでいいやと今のところ思っています。
おわりに
これもっと早く知っておけばよかったです。本当に。
大学時代とか、髭剃るの面倒でちょっと生やしてたんですが、あまりかっこよくない、ただの無精ひげだったんですよね。
これがあれば、毎日ツルツル髭無しで登校していたはず。
Official髭男dismという名前のバンドも髭生えてないような時代ですからね。
皆髭剃りましょう。
コメント