あおり運転、車を運転する人なら、誰もが一度は経験したことがあると思います。最近あおり運転の取り締まりも強化されつつあります。
「あおり運転」へ厳正対処指示=暴行罪適用、免停処分も-東名事故受け警察庁 「時事ドットコム」
僕はそんなに気にならない性格なんですが、もし、あおり運転をされているときに、自分の前の車が急ブレーキしたり、動物が飛び出してきたら、追突されてしまうかもしれません。
後続車に適切な車間距離をとって安全運転をしてもらうために、こいつを貼りました。
↑色々な形、デザインのものがあります。僕は20×5cmの白色にしました。
白いボディーなので、そんなに外観を損ねることなく、でも存在感はちゃんとあります。
ちなみに、バックドアにカメラをつける予定はありません。
つまり、このシールは嘘です。
嘘でも、このシールを見た人はちょっと警戒して、車間距離を開けてくれるだろうというのを期待しています。
600円でちょっとでも効果があれば儲けもんです。
僕のアルトバンのバックドアには濃いスモークが貼ってあるので、
カメラがあるのかも…みたいな疑問を抱かせることもできます。
こんなシールを貼らなくても、誰もがあおり運転をしないような社会になればいんですけどね。
コメント